~それでも欲しい、タイピンの世界~

~それでも欲しい、タイピンの世界~

ネクタイに寄り添うたった数センチのアクセサリー。
仕事の必需品でもなければ、誰もがつけるものでもない。(ましてやネクタイを締めるスタイルすら薄れ行き、、、)
それでも何故か欲しくなる、当店の隠れた人気アイテムタイピン。

本来の役割はネクタイを安定させるためのもの。
けれど今では使い方も様々に、持ち主の世界観をちらっと覗かせる遊び心のアイテムに変わってきた。






※奥様のバースデーに一緒にいらしてくれたリピーターのお客様!柄on柄にタイピンはお洒落上級者!!

~Made in Japan~
こちらのタイピンは安心の日本製。(真鍮 ¥1,870(税込)
存在感のあるモチーフに、あえて光沢を抑えたマットシルバーの落ち着き。
派手じゃないけど、強さと上品さがちょうどいいバランスで、確実に印象を残す。
そんな仕立て!

~今どきの楽しみかた~
ネクタイが必需品ではなくなった今だからこそ、自由に楽しめるタイピン。
シャツやジャケットの襟元にもつけられるし、ポケットや帽子にブローチのようにつけても
似合う。
お客様の中にはマネークリップの代わりに、、、また書類のクリップに使うなんてアイデアも!
(実際20枚くらいは軽々しっかり留めることができました)
ストーリー性のあるモチーフはコレクションとして楽しむのもアリですね!



~小さなモチーフ 大きな存在感~
では、どんなモチーフがあるのかご紹介してみます。

・ワルサーp38
 このモチーフを入れたくて仕入れしたのがきっかけ。
 ルパン三世の相棒として名を馳せた銃。
 せっかくなのでポケットに忍ばせるのではなく、胸元に構えてみるp38

・女のあし
 流れるようなライン。
 足首の艶めきが、いつの時代も男心を試す、、、。

・キャデラック
 クロームの輝きと、夢を乗せて走る
 胸元でアメリカンドリームを語る

・サックス
 夜更けのジャズバー
 しっとりした音色が聴こえてくるよう、、、

・ネコ
 つかず離れず、すました顔で見透かす小悪魔
 タイピンなのに付けた本人が飼われている気がしてくる

・トランプ
 ジョーカーなのか、、、エースなのか、、、
 引いたカードで今夜の運命は変わる

・ウィンチェスター銃
 西部開拓時代の象徴
 一発で仕留めるのは獲物か、それとも視線か

・紳士靴
 磨き上げられたレザーの輝き
 胸元の靴が品格を物語る

・うさぎ
 かわいい顔をした、意外としたたかな生き物

・ギター
 胸元でかき鳴らすのは、なつかしいあの曲のイントロ、、、


たかがタイピン されどタイピン
選んだひとつが、その日の気分や自分らしさを映す。
胸元にほんの少しの遊び心  それだけで1日がちょっと特別になる
そんな楽しみ方も悪くないですね。

                        Sairi

ブログに戻る